「ゆとり見直し」教科書検定 資料公開でプロセス明らかに(産経新聞)

 平成23年度から使われる新しい小学校教科書がどのようなプロセスで文部科学省の検定を通過したのか明らかにする資料公開が11日、東京都江東区の教科書研究センターで始まった。これらの教科書は「脱ゆとり教育」が特徴。今年3月に報道発表された資料がほとんどだが、実際に教科書や関連資料を手に取って確認できるため、関心が深い一般市民や教育関係者が大勢集まった。

 公開されたのは、小学校の国語や算数など9教科の教科書148点の見本と、これに対して文科省側がつけた検定意見書など。同省の教科用図書検定調査審議会がチェックした際に修正した個所が分かるようになっており、審議会部会での議事概要も読める。

 新しい小学校教科書の検定は昨年度、行われた。新学習指導要領に基づき「ゆとり教育」からの脱却が図られ、主要4教科のページ数は28%増加。検定意見も5551件と前回15年度の約2倍となり、5年算数で円周率「3・14」を明記させるなどしている。

 各教科で「伝統文化の尊重」が盛り込まれ、社会教科書では、竹島と韓国の間に国境線を引かせるなどもしている。今後、自治体の教育委員会ごとに、使用する教科書を選び採択する。

 会場を訪れた塾職員(35)は「新しい教科書は中身が大幅に増え、踏み込んだ内容になっているのが分かる。塾にも生かしたい」と話していた。

 同センターでの資料公開は7月30日まで。7〜8月に秋田、山梨など7県で同様の公開が行われるほか、文科省のホームページで一部資料が閲覧可能となる。

【関連記事】
「日本書籍」が撤退 歴史教科書、自虐史観批判を受け
小学教科書検定 「“ゲット”って何?」「特定の宣伝になる」気になる検定意見
小学教科書検定 伝統文化尊重、ページ数増で「ゆとり」決別
やっぱり「ゆとり世代」 新社会人の自己診断
小学校教科書に国語に神話登場 ネット社会の子供たちに「新鮮」
少子化を止めろ!

「国民の理解深めるのは大事」=小沢氏の政倫審出席―鳩山首相(時事通信)
<雑記帳>「かながわ卒煙塾」塾長に舘ひろしさん(毎日新聞)
公明・山口代表 「政倫審は公開で」 民主・小沢氏に(産経新聞)
夕張メロン 今年は小ぶり 出荷始まる(毎日新聞)
婚活 コンブやカツオのかりんとうが大人気 縁結び役に(毎日新聞)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。